我が子の成長を見ながら、「学びの原型」について振り返ります。
おもちゃを取るときに、ちょっと近くにあるものを取ろうとしている時が、一生懸命でとても楽しそうに見えます。
人の成長って、そういうことが多いです。
遠すぎる目標は、見えなさすぎてモチベーションが無くなってしまいます。
近すぎる目標は、すぐに手に入ってしまうので、つまらなくて終わってしまいます。
近くて届きそうだけど、でも今は手がとどかないというくらいの目標は、真剣に、一生懸命できるのです。
ぜひ、みなさんも、
「もう少しで届きそうなんだけどな〜」
という目標にチャレンジしてみてください。
最も早く成長するときの距離感