2015年も残りあとわずかになってきましたね。
今年もたくさんのことを学んできたのではないでしょうか。
ある心理学では、「学習」のことをこう定義しています。
「経験によって生じる比較的永続的な行動の変化」
つまり、「学習」=「変化」です。
しかも、「比較的永続的」に持続するものになります。
セミナーやワークショップ、あるいは本などで得たものを、日常の中で活かせていないのだとしたら・・・それは何も「学習」していないということなんですね。
あなたが今年「学習」してきたことは、どんなことがあるでしょうか。
まだ実践していないことがあるなら、ぜひ今年のうちにはじめてしまいましょう!
そういう「変化」を作り出すことができるということは、人生に違いを作り出すことができるということです。
新年をまさに「新しい」年にしていきましょう!
人生に違いを作り出す!